2008年10月02日
清原、魔裟斗!!ありがとう!
う~ん、久しぶりの更新にも、関わらず、タイトルからして、アウトドアの話題でないのがバレバレ
ま~、私の独り言ですんで、今回は
あつ~くなった、この気持ちを、書きたかっただけです!ハイ(笑)
ちょうど、スポーツの秋ですし、季節的にピッタシな気もしますしね
そうそう、タイトルと、これまた、全く関係ありませんが、我が西武ライオンズも、今年は無事パリーグ制覇

(2位、3位の時はありがたいクライマックスシリーズも、優勝しちゃうと日本シリーズだけにして欲しいと思っちゃう私って、我がままかな(笑))

ま~、私の独り言ですんで、今回は

あつ~くなった、この気持ちを、書きたかっただけです!ハイ(笑)
ちょうど、スポーツの秋ですし、季節的にピッタシな気もしますしね

そうそう、タイトルと、これまた、全く関係ありませんが、我が西武ライオンズも、今年は無事パリーグ制覇


(2位、3位の時はありがたいクライマックスシリーズも、優勝しちゃうと日本シリーズだけにして欲しいと思っちゃう私って、我がままかな(笑))
と言う事で、都民の日の昨日は、感動する出来事が2つありました!
(都民の日で、お休みだった子供達がうらやましい(笑)。仕事も休みって方も、一部にはいらしたりするんでしょうね~)
まずは、K―1ワールドMAX世界一決定トーナメントで見事世界王者を勝ち取った
魔裟斗選手
ほんとに、おめでとうです
涙の再戴冠!って言葉がほんとによく似合う5年ぶり2度目の栄冠でした!
最初から、最後まで攻め続けるその姿勢と、気合い、気迫、そしてそれを支える練習で築き上げた無尽蔵のスタミナ!!
久しぶりに、見ていて、物凄く熱いものがこみあげてきました。
(声も出ていたようで、妻には、「うるさい!!子供が起きるでしょ!」と怒られてしまいましたが(笑))
この日、準決勝、決勝の2試合で計2度のダウンからはい上がっての大逆転勝利!!
MAXのエースは誰か、世界一は誰かってのを、トーナメントをやってく中で、どんどん力強く示し、その圧倒的な存在感を試合が進む事に、増していったように感じました。
微妙な判定での勝利ですから、色々な意見もあるでしょうが、ダウンした後の、あの巻き返しと気迫はやっぱり凄い!と私は思います
ダウンを奪って、追い込みをかける相手の方が、逆に疲れてバテてるように見えましたからね。
私的には、もし、負けてても、今回の主役は魔裟斗ですね~!今大会のMVPだと思います。
谷川プロデューサーも、「ここ数年の格闘技の中で、一番感動した!」と言うように、
ほんと、根性、心の強さが前面に出た姿勢が、皆さんの心をうったんでしょうね!
特別、魔裟斗の大ファンって訳でもなかったのですが、今回は、グッときちゃいましたね~
ほんとに、おめでとうございます!そして、ありがとうございました。
それと、もう一つは、
番長 男 清原の引退試合
です!
これまた、PL学園のKKコンビ時代から、同世代として、応援してた私としては、
一つの時代が終わったようで、ほんとに、なんともいえない気持ちになりました。
ここ数年は、確かに、ほとんど試合にも出られずに、いつ、引退しても、おかしくないような状態。
というか、半分引退してるんじゃないの!って思うほど、出場してなかったですからね~
それでも、あれだけの圧倒的な存在感!そして、最後まで肉体改造もして、ボロボロでも、フルスイングする、あの姿勢
そして、昨日、そんな清原と対峙した杉内投手は、オールストレート勝負
です!
こういう、ドラマが、勝敗とは、また別の野球の魅力だと思うし、こういう場を作ることが多かった清原の魅力でしょう!
そして、試合後、そのボールを、ストレート勝負した杉内投手に「ありがとう」と書き添えて、渡したというのも、これまたなんともいえません。。
そんなとこが、ファンから支持されるんでしょうね~!
記録的には、打撃3部門のタイトルをとってないのが、不思議なほど、縁がなかったですし、
ほんと、無冠の帝王と言う名前がピッタリで、お祭り的な、派手な記録が多いいというのが特徴で、ほんと記録と言うより、記憶に残る名選手って感じです
でも、一度位は、ホームランキングだけでも、とって欲しかったな~ってのも正直な気持ちですけど!
ま~、そんなとこも含めて清原の魅力なのかな!とも思いますけどね
しかし、今後、あれだけのスター性を持った選手は、中々出てこないでしょうね~!ほんと、記憶に残る名選手でした!
選手としては、引退ですが、これからも、野球界を引っ張ってがんばる姿を見続けたいものです。
と言う事で、昨夜は、ほんと涙腺がゆるみがちで、、あっつ~い気持が込み上げてた私だったのでした
ほんとに、清原、ありがとう~
(都民の日で、お休みだった子供達がうらやましい(笑)。仕事も休みって方も、一部にはいらしたりするんでしょうね~)
まずは、K―1ワールドMAX世界一決定トーナメントで見事世界王者を勝ち取った
魔裟斗選手
ほんとに、おめでとうです

涙の再戴冠!って言葉がほんとによく似合う5年ぶり2度目の栄冠でした!
最初から、最後まで攻め続けるその姿勢と、気合い、気迫、そしてそれを支える練習で築き上げた無尽蔵のスタミナ!!
久しぶりに、見ていて、物凄く熱いものがこみあげてきました。
(声も出ていたようで、妻には、「うるさい!!子供が起きるでしょ!」と怒られてしまいましたが(笑))
この日、準決勝、決勝の2試合で計2度のダウンからはい上がっての大逆転勝利!!
MAXのエースは誰か、世界一は誰かってのを、トーナメントをやってく中で、どんどん力強く示し、その圧倒的な存在感を試合が進む事に、増していったように感じました。
微妙な判定での勝利ですから、色々な意見もあるでしょうが、ダウンした後の、あの巻き返しと気迫はやっぱり凄い!と私は思います

ダウンを奪って、追い込みをかける相手の方が、逆に疲れてバテてるように見えましたからね。
私的には、もし、負けてても、今回の主役は魔裟斗ですね~!今大会のMVPだと思います。
谷川プロデューサーも、「ここ数年の格闘技の中で、一番感動した!」と言うように、
ほんと、根性、心の強さが前面に出た姿勢が、皆さんの心をうったんでしょうね!
特別、魔裟斗の大ファンって訳でもなかったのですが、今回は、グッときちゃいましたね~

ほんとに、おめでとうございます!そして、ありがとうございました。

それと、もう一つは、
番長 男 清原の引退試合

です!
これまた、PL学園のKKコンビ時代から、同世代として、応援してた私としては、
一つの時代が終わったようで、ほんとに、なんともいえない気持ちになりました。
ここ数年は、確かに、ほとんど試合にも出られずに、いつ、引退しても、おかしくないような状態。
というか、半分引退してるんじゃないの!って思うほど、出場してなかったですからね~
それでも、あれだけの圧倒的な存在感!そして、最後まで肉体改造もして、ボロボロでも、フルスイングする、あの姿勢

そして、昨日、そんな清原と対峙した杉内投手は、オールストレート勝負

こういう、ドラマが、勝敗とは、また別の野球の魅力だと思うし、こういう場を作ることが多かった清原の魅力でしょう!
そして、試合後、そのボールを、ストレート勝負した杉内投手に「ありがとう」と書き添えて、渡したというのも、これまたなんともいえません。。
そんなとこが、ファンから支持されるんでしょうね~!
記録的には、打撃3部門のタイトルをとってないのが、不思議なほど、縁がなかったですし、
ほんと、無冠の帝王と言う名前がピッタリで、お祭り的な、派手な記録が多いいというのが特徴で、ほんと記録と言うより、記憶に残る名選手って感じです

でも、一度位は、ホームランキングだけでも、とって欲しかったな~ってのも正直な気持ちですけど!
ま~、そんなとこも含めて清原の魅力なのかな!とも思いますけどね

しかし、今後、あれだけのスター性を持った選手は、中々出てこないでしょうね~!ほんと、記憶に残る名選手でした!
選手としては、引退ですが、これからも、野球界を引っ張ってがんばる姿を見続けたいものです。
と言う事で、昨夜は、ほんと涙腺がゆるみがちで、、あっつ~い気持が込み上げてた私だったのでした

ほんとに、清原、ありがとう~

Posted by くにくに at 14:55│Comments(10)
│コーヒーブレーク
この記事へのコメント
こんばんは
(^^♪ 魔裟斗♪かっこいい~!! 好きなんです~(^^ゞ
結婚した時は、少し、ショックでした(笑)
で、K―1やってたんですか!
全然知らなかった~(T_T)みたかったな~
清原の引退も、次の日の
テレビで見たんですけど
本当に、感動しました!
仰木監督への、お礼の場面
ちょっと、うるうる(^^ゞ
(^^♪ 魔裟斗♪かっこいい~!! 好きなんです~(^^ゞ
結婚した時は、少し、ショックでした(笑)
で、K―1やってたんですか!
全然知らなかった~(T_T)みたかったな~
清原の引退も、次の日の
テレビで見たんですけど
本当に、感動しました!
仰木監督への、お礼の場面
ちょっと、うるうる(^^ゞ
Posted by ぷっきー at 2008年10月02日 19:14
> ぷっきー さん
こんばんは~!
ウププ(^u^)魔裟斗ファンだったんですか~\(◎o◎)/!
ぷっきーさん、意外とミーハーだったりして(笑)
ましてや、結構本気だったぽいし(笑)
ま~、かっこいいですもんね!
そうなると、昨日の試合見てなかったのは、勿体無かったですね~(*_*;
超、超、かっこよかったのに~☆
― 本当に、感動しました!
仰木監督への、お礼の場面
ちょっと、うるうる(^^ゞ ―
やっぱり、感動しましたか~!!
清原の引退!
私も、うるうるしておりました(笑)
こんばんは~!
ウププ(^u^)魔裟斗ファンだったんですか~\(◎o◎)/!
ぷっきーさん、意外とミーハーだったりして(笑)
ましてや、結構本気だったぽいし(笑)
ま~、かっこいいですもんね!
そうなると、昨日の試合見てなかったのは、勿体無かったですね~(*_*;
超、超、かっこよかったのに~☆
― 本当に、感動しました!
仰木監督への、お礼の場面
ちょっと、うるうる(^^ゞ ―
やっぱり、感動しましたか~!!
清原の引退!
私も、うるうるしておりました(笑)
Posted by くにくに at 2008年10月02日 22:45
うーん・・かなり話題にばっちりっす!
・・・魔裟斗優勝したんですね・・ 見そこなったぁ・・
私こう見えても昔強烈な格闘技オタクで・・
谷川さんは昔格闘技通信の編集長をされていて、
リングス(前田日明)の解説を経てK-1へ変更
されたんですよね・・。
&清原といえばオリックス・・これも昔からのファンで(笑)
オリックスといえばお金無しのケチ球団でしたからね・・(今も?)
鈴木一郎も2軍のオールスターでホームラン打ったころも
かなりのファンでしたぁ・・(笑)
本当におめでとう&ありがとう!!ですね・・・
・・・魔裟斗優勝したんですね・・ 見そこなったぁ・・
私こう見えても昔強烈な格闘技オタクで・・
谷川さんは昔格闘技通信の編集長をされていて、
リングス(前田日明)の解説を経てK-1へ変更
されたんですよね・・。
&清原といえばオリックス・・これも昔からのファンで(笑)
オリックスといえばお金無しのケチ球団でしたからね・・(今も?)
鈴木一郎も2軍のオールスターでホームラン打ったころも
かなりのファンでしたぁ・・(笑)
本当におめでとう&ありがとう!!ですね・・・
Posted by ザッキー at 2008年10月02日 22:45
ぼくも見損なった口・・
魔裟斗はダメなら引退するって言ってたしね!
身体もひとまわり大きくなったみたいだから、
減量とか大変だったのかもね!
清原は、引退する前から伝道入りだったから・・
どうしても、ダイヤモンドのピアスを思い出してしまう・・
あれがなければ、もっと好印象だったんだけど・・
やっぱり桑田と同じ年に引退したね!
最後まで一緒も珍しいね
魔裟斗はダメなら引退するって言ってたしね!
身体もひとまわり大きくなったみたいだから、
減量とか大変だったのかもね!
清原は、引退する前から伝道入りだったから・・
どうしても、ダイヤモンドのピアスを思い出してしまう・・
あれがなければ、もっと好印象だったんだけど・・
やっぱり桑田と同じ年に引退したね!
最後まで一緒も珍しいね
Posted by タカッキー at 2008年10月03日 19:47
こんばんは〜♪
魔裟斗の判定がおかしいってネットにたくさん書き込まれてますけど、それはK−1の運営の問題であって、魔裟斗は関係ないです。
勝ったとか負けたとかはどうでもよくて、ダウンから立ち上がって攻め続ける根性や、顔や頭を打たれながらも強引なインファイトで魅せたり。
魔裟斗のファンでもないですけど、昨日は感じるものがありました!!
根性や〜!!・・・・はっw(°0°)w!!熱くなりすぎました〜(笑)
清原も書くと長くなっちゃうんで(笑)
魔裟斗の判定がおかしいってネットにたくさん書き込まれてますけど、それはK−1の運営の問題であって、魔裟斗は関係ないです。
勝ったとか負けたとかはどうでもよくて、ダウンから立ち上がって攻め続ける根性や、顔や頭を打たれながらも強引なインファイトで魅せたり。
魔裟斗のファンでもないですけど、昨日は感じるものがありました!!
根性や〜!!・・・・はっw(°0°)w!!熱くなりすぎました〜(笑)
清原も書くと長くなっちゃうんで(笑)
Posted by ニコ at 2008年10月03日 21:32
> ザッキー さん
優勝しましたよ~☆
しかし、ザッキーさん、かなり詳しそうですね~!!
なんか、意外でしたよ~(・o・)
プロレスから、総合格闘技へ!というか、
真剣勝負みたいな流れになっていった時ですよね~(#^.^#)
― &清原といえばオリックス・・これも昔からのファンで(笑) ―
やっぱり、地元だもんね~!
私は、どちらかというと、西武の清原って印象がほとんどなんだけど(笑)
CS!戦う事になったら、お手柔らかに(笑)
優勝しましたよ~☆
しかし、ザッキーさん、かなり詳しそうですね~!!
なんか、意外でしたよ~(・o・)
プロレスから、総合格闘技へ!というか、
真剣勝負みたいな流れになっていった時ですよね~(#^.^#)
― &清原といえばオリックス・・これも昔からのファンで(笑) ―
やっぱり、地元だもんね~!
私は、どちらかというと、西武の清原って印象がほとんどなんだけど(笑)
CS!戦う事になったら、お手柔らかに(笑)
Posted by くにくに at 2008年10月04日 23:50
> タカッキー さん
ありゃ~、タカッキーさんも、見損なっちゃいましたか\(◎o◎)/!
ま~、私も、TVつけたら偶然、あっ!今日だった!と気付いたんですけど(笑)
清原のダイヤのピアス!
そういえば、そんな事あったような?すっかり私は忘れてましたよ~(笑)
しかし、やっぱり、最後まで、KKコンビってとこなんだろうね~(^_-)-☆
ありゃ~、タカッキーさんも、見損なっちゃいましたか\(◎o◎)/!
ま~、私も、TVつけたら偶然、あっ!今日だった!と気付いたんですけど(笑)
清原のダイヤのピアス!
そういえば、そんな事あったような?すっかり私は忘れてましたよ~(笑)
しかし、やっぱり、最後まで、KKコンビってとこなんだろうね~(^_-)-☆
Posted by くにくに at 2008年10月04日 23:55
> ニコ さん
こんばんは~!!
ナハハ、やっぱり、ネットに書き込みいっぱいありましたか~(・o・)
ま~、そうでしょうね~!
あーいう、判定は難しいでしょう~、やっぱり。。
単純に、どんな試合展開でも、1回でもダウン多く取った方が勝ち!
とかだと、分かりやすいかも?!
だけど、それまた、おかしな事になっちゃうだろうし。。
― 勝ったとか負けたとかはどうでもよくて、ダウンから立ち上がって攻め続ける根性や、顔や頭を打たれながらも強引なインファイトで魅せたり。 ―
ま~、でも今回は、ニコさんが言う通り、ここがポイントですよ!やっぱり!!
初めの頃のK1というか、ほんと熱くなりましたから(^o^)丿
清原も、確かに長くなりそうですね!
なんてったって、スポーツ新聞大人買いのニコさんですからね~(笑)
あっ!それは、また意味が違うかな(^u^)
こんばんは~!!
ナハハ、やっぱり、ネットに書き込みいっぱいありましたか~(・o・)
ま~、そうでしょうね~!
あーいう、判定は難しいでしょう~、やっぱり。。
単純に、どんな試合展開でも、1回でもダウン多く取った方が勝ち!
とかだと、分かりやすいかも?!
だけど、それまた、おかしな事になっちゃうだろうし。。
― 勝ったとか負けたとかはどうでもよくて、ダウンから立ち上がって攻め続ける根性や、顔や頭を打たれながらも強引なインファイトで魅せたり。 ―
ま~、でも今回は、ニコさんが言う通り、ここがポイントですよ!やっぱり!!
初めの頃のK1というか、ほんと熱くなりましたから(^o^)丿
清原も、確かに長くなりそうですね!
なんてったって、スポーツ新聞大人買いのニコさんですからね~(笑)
あっ!それは、また意味が違うかな(^u^)
Posted by くにくに at 2008年10月05日 00:06
魔裟斗・・・うちもmaruパパがかぶりつきで見てましたよ^^
私はちらっとだけど^^;
コメントも熱烈な内容が多いですね~^^
くにくにさんの、熱い応援が響いてるような感じで。
清原はやはり西武のイメージが強いなぁ~
くにくにさんもその辺りからファンなのですよね☆
私はちらっとだけど^^;
コメントも熱烈な内容が多いですね~^^
くにくにさんの、熱い応援が響いてるような感じで。
清原はやはり西武のイメージが強いなぁ~
くにくにさんもその辺りからファンなのですよね☆
Posted by marurin
at 2008年10月05日 21:36

> marurin さん
maruパパも、かぶりつきでしたか~(笑)
話が合いそう~!!
男は、なんだかんだで、格闘技に興味ある方は多いいでしょうね~(^_-)-☆
やっぱり、本能的に、外に狩りに行く血が、騒ぐんでしょうね~(^◇^)
いろんな意味でもあるかもですけど(笑)
女性とは違う、男の本能ってもんでしょうか(^u^)
しかし、清原は、やっぱり西武でしたか~!この辺は、男女関係なさそう(笑)地元民としてはね(^o^)丿
maruパパも、かぶりつきでしたか~(笑)
話が合いそう~!!
男は、なんだかんだで、格闘技に興味ある方は多いいでしょうね~(^_-)-☆
やっぱり、本能的に、外に狩りに行く血が、騒ぐんでしょうね~(^◇^)
いろんな意味でもあるかもですけど(笑)
女性とは違う、男の本能ってもんでしょうか(^u^)
しかし、清原は、やっぱり西武でしたか~!この辺は、男女関係なさそう(笑)地元民としてはね(^o^)丿
Posted by くにくに at 2008年10月06日 23:24
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。