2008年08月20日
西武園プール

この日曜日は、東京方面は涼しかったですね~

結局1日中、雨降ってましたし、夕方位には土砂降りでしたもんね~

そんな、悪天候な中ですが、姉家族と夏の風物詩、西武園プールへ行ってまいりました(笑)
朝から、霧雨、小雨模様では、あったんですけど、
天気予報的には、何見ても、1日中曇り予報
と言う事で、これは、局所的な一時的な雨で、すぐあがるだろうと判断
気温的にも、なんだかんだ、蒸し暑くなるだろうしな~などと、全く天気の心配はせずに、朝からレッツGO
行った時、小雨模様だったため、営業するのかどうかに一抹の不安はありましたが、問題なしでした
かなり、ひどくなった時は、あがってもらいますけどって事では、ありましたけどね!
と言う事で、夏休みの日曜日という、大混雑が予想される日でしたが、最初の写真のように、空いておりました
普段なら、歩くのも大変なくらい、密集してますからね~
と言う事で、空いてる中、思いっきり楽しんで、夜の、西武園花火大会まで、まるまる楽しむ気満々だったのですが…
…
天気は、一向に回復せず、いつまで経っても雨模様
気温の方も、上がらず、この8月、一番の涼しい日となってしまった感じです
女性陣やちびっこ組は、早々とさむ~いと、ガタガタ震え、もういいや!と着替えだす始末
プールから出た後の雨が冷たいんですよね~
フルクローズできる、スクリーンサンシェードの方々は、寒さのあまり、閉め切ってる方も多かったですからね~
あまり、見れる光景ではないですよね~
その位プールには適さない気候だったという事ですが(笑)
そんな中、私と、息子は、休憩時間以外は、めいいっぱい、入りっぱなし(爆
空いてることをいいことに、ウォータースライダーを、連続で乗り放題

息子など、「休憩中も、ウォータースライダーは乗れるから、休憩なしでいこうよ
」
ですからね~
唇が、紫色になりつつあるというのに
馬鹿な親子です(笑)

で、これが、昼時のピーク時ですかね~
やっぱり、すいてますが、この天気で、ここまで来る方がいるという事のほうが、びっくりかも
さすが、夏の西武園ってとこでしょうか(笑)
で、この辺で、さすがに、女性陣も寒さと雨に限界

ということで、お昼で早々と撤収となりました
(花火は、また次回と言う事で!このままなら、どうせ中止でしょうし!)
と言う事で、西武園を後にし、体を温めるべく、近所の「お風呂の王様」へ

ゆっくりと、体を温め、癒して帰ったのでした
やっぱり、おっきくて、いっぱいお風呂があるとこは、いいですね!
あっ!そうそう、西武園で、ずいぶんでっかいサンシェードを立てそうだな~?!なんてみていた外国の方が立てたものは

これって、260四方位の、普通のドームテントじゃん(笑)
インナーをたてたあと、フライはかぶせるだけでしたけど(笑)
しかし、空いてるとは言え、プールに、普通のテントを設営とは
恐るべしです(笑)
サンシェードは定番化した感がありますが、オートキャンプの流れと同じように、こっちも居住性の快適性、目指して大型化していくのか
これからのスタンダードになったりして(笑)
天気予報的には、何見ても、1日中曇り予報

と言う事で、これは、局所的な一時的な雨で、すぐあがるだろうと判断

気温的にも、なんだかんだ、蒸し暑くなるだろうしな~などと、全く天気の心配はせずに、朝からレッツGO

行った時、小雨模様だったため、営業するのかどうかに一抹の不安はありましたが、問題なしでした

かなり、ひどくなった時は、あがってもらいますけどって事では、ありましたけどね!
と言う事で、夏休みの日曜日という、大混雑が予想される日でしたが、最初の写真のように、空いておりました

普段なら、歩くのも大変なくらい、密集してますからね~

と言う事で、空いてる中、思いっきり楽しんで、夜の、西武園花火大会まで、まるまる楽しむ気満々だったのですが…

…
天気は、一向に回復せず、いつまで経っても雨模様

気温の方も、上がらず、この8月、一番の涼しい日となってしまった感じです



プールから出た後の雨が冷たいんですよね~

フルクローズできる、スクリーンサンシェードの方々は、寒さのあまり、閉め切ってる方も多かったですからね~

あまり、見れる光景ではないですよね~

そんな中、私と、息子は、休憩時間以外は、めいいっぱい、入りっぱなし(爆
空いてることをいいことに、ウォータースライダーを、連続で乗り放題


息子など、「休憩中も、ウォータースライダーは乗れるから、休憩なしでいこうよ

ですからね~

唇が、紫色になりつつあるというのに

馬鹿な親子です(笑)

で、これが、昼時のピーク時ですかね~

やっぱり、すいてますが、この天気で、ここまで来る方がいるという事のほうが、びっくりかも

さすが、夏の西武園ってとこでしょうか(笑)
で、この辺で、さすがに、女性陣も寒さと雨に限界


ということで、お昼で早々と撤収となりました

(花火は、また次回と言う事で!このままなら、どうせ中止でしょうし!)
と言う事で、西武園を後にし、体を温めるべく、近所の「お風呂の王様」へ


ゆっくりと、体を温め、癒して帰ったのでした

やっぱり、おっきくて、いっぱいお風呂があるとこは、いいですね!
あっ!そうそう、西武園で、ずいぶんでっかいサンシェードを立てそうだな~?!なんてみていた外国の方が立てたものは


これって、260四方位の、普通のドームテントじゃん(笑)
インナーをたてたあと、フライはかぶせるだけでしたけど(笑)
しかし、空いてるとは言え、プールに、普通のテントを設営とは

サンシェードは定番化した感がありますが、オートキャンプの流れと同じように、こっちも居住性の快適性、目指して大型化していくのか

これからのスタンダードになったりして(笑)
Posted by くにくに at 15:15│Comments(8)
│お出かけ
この記事へのコメント
あの天気でプールとわっ!(^^;
さすがくにくに家ですな(笑)
4時ごろから 土砂降りになって大変でしたよ
流しそうめんも寒くてあまり美味しくなかった(笑)
花火も中止だったしなぁ
さすがくにくに家ですな(笑)
4時ごろから 土砂降りになって大変でしたよ
流しそうめんも寒くてあまり美味しくなかった(笑)
花火も中止だったしなぁ
Posted by PINGU
at 2008年08月20日 17:04

昼はアウトドアワールドへ・・
途中、西武園脇を通ったときに、
ウォ~、雨なのに来てる人がいるよぉ~
と感心してましたが・・その中にいたとは・・・
お疲れ様でございます・・・
でも、ぼくも、朝5時からミストシャワーを浴びに、
狭山湖1周してた口ですわ・・(笑)
途中、西武園脇を通ったときに、
ウォ~、雨なのに来てる人がいるよぉ~
と感心してましたが・・その中にいたとは・・・
お疲れ様でございます・・・
でも、ぼくも、朝5時からミストシャワーを浴びに、
狭山湖1周してた口ですわ・・(笑)
Posted by タカッキー at 2008年08月20日 17:43
西武園のプール懐かしい!
ビキニガール(大昔の妻)を従えてブイブイ言わしてましたなぁ~(笑)
ドームテント・・・これは対抗してアルバーゴを出さねばならんでしょう!
それもキッチリテンションかけてキャンパーのすごさを見せ付けてください!・・・でも、そんなことしたら即退場ですな(^^;;;;
ビキニガール(大昔の妻)を従えてブイブイ言わしてましたなぁ~(笑)
ドームテント・・・これは対抗してアルバーゴを出さねばならんでしょう!
それもキッチリテンションかけてキャンパーのすごさを見せ付けてください!・・・でも、そんなことしたら即退場ですな(^^;;;;
Posted by SAM at 2008年08月20日 20:45
> PINGU さん
ナハハ…、さすがですか(笑)
天気予報がいけないんですよ~(*^。^*)
止む気配もないのに、入り続けてた私と息子もなんですが(笑)
ほんと、夕方から土砂降りでしたからね~、流しそうめんも勝手に流れたんじゃないですか~(笑)
花火もやっぱ中止でしたか?!いい判断だったかな(^^♪
ナハハ…、さすがですか(笑)
天気予報がいけないんですよ~(*^。^*)
止む気配もないのに、入り続けてた私と息子もなんですが(笑)
ほんと、夕方から土砂降りでしたからね~、流しそうめんも勝手に流れたんじゃないですか~(笑)
花火もやっぱ中止でしたか?!いい判断だったかな(^^♪
Posted by くにくに at 2008年08月20日 23:04
> タカッキーさん
いやいや、ニアミスですな~!バッチシ居ましたよ~(笑)
たっぷり、感心してくださいね~(^o^)丿
しかし、タカッキーさんも修行を怠ってないんですね~!
あの中、走っていたとは?!
これは、ほんとに感心しちゃいますね(^_-)-☆
いやいや、ニアミスですな~!バッチシ居ましたよ~(笑)
たっぷり、感心してくださいね~(^o^)丿
しかし、タカッキーさんも修行を怠ってないんですね~!
あの中、走っていたとは?!
これは、ほんとに感心しちゃいますね(^_-)-☆
Posted by くにくに at 2008年08月20日 23:07
> SAM さん
奥様、ビキニガールですか~\(◎o◎)/!
大昔といえば、ハイレグワンピースがメジャーでしょうから
奥様、相当な、パーフェクトボディーだったんでしょうね~(^u^)
― ドームテント・・・これは対抗してアルバーゴを出さねばならんでしょう!
―
ハハハ…、しかも、テンションバッチリですか(笑)
キャンパーとしては、対抗したいとこですが、さすがに勇気が… (笑)
プールにドームテントは、すごいっす^_^;
奥様、ビキニガールですか~\(◎o◎)/!
大昔といえば、ハイレグワンピースがメジャーでしょうから
奥様、相当な、パーフェクトボディーだったんでしょうね~(^u^)
― ドームテント・・・これは対抗してアルバーゴを出さねばならんでしょう!
―
ハハハ…、しかも、テンションバッチリですか(笑)
キャンパーとしては、対抗したいとこですが、さすがに勇気が… (笑)
プールにドームテントは、すごいっす^_^;
Posted by くにくに at 2008年08月20日 23:13
確か24度くらいの日ですよね~
うちもプール予定してましたが、室内プールに速攻変更しましたよ^^
くにくにさんは若いなぁ~(笑)
前記事の島、そうとうキレイなのですね。スゴイ人でびっくり!
シュノーケリング、今一使い方テキトーなので
私も勉強して来年たのしもうっと♪
人ゴミの中、ペンタくんのじわじわ拡大に、ブロガー根性?見ましたよ(笑)
日よけが必要だっただけかなぁ
うちもプール予定してましたが、室内プールに速攻変更しましたよ^^
くにくにさんは若いなぁ~(笑)
前記事の島、そうとうキレイなのですね。スゴイ人でびっくり!
シュノーケリング、今一使い方テキトーなので
私も勉強して来年たのしもうっと♪
人ゴミの中、ペンタくんのじわじわ拡大に、ブロガー根性?見ましたよ(笑)
日よけが必要だっただけかなぁ
Posted by marurin at 2008年08月21日 21:07
> marurin さん
そうでしたか~(^o^)丿
涼しい、いや、寒いはずだ(笑)
ヒリゾ浜の海の透明度は、ほんときれいですよ~☆
平日であれだけの人出だったのもうなずけます!
ぜひ、marurinさんも、シュノーケリング楽しんでね~(^^♪
ペンタは、日除けの必需品だっただけですよ~(笑)
とっても日差しが強くて大変でしたから~!
ブロガー根性がなかったとは、いいませんが(爆)
そうでしたか~(^o^)丿
涼しい、いや、寒いはずだ(笑)
ヒリゾ浜の海の透明度は、ほんときれいですよ~☆
平日であれだけの人出だったのもうなずけます!
ぜひ、marurinさんも、シュノーケリング楽しんでね~(^^♪
ペンタは、日除けの必需品だっただけですよ~(笑)
とっても日差しが強くて大変でしたから~!
ブロガー根性がなかったとは、いいませんが(爆)
Posted by くにくに at 2008年08月22日 21:14
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。