ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年09月16日

海水浴キャンプ2013その4



おはようございます☆
ツインピルツハーフインナー内で起床した私(笑)



本日も実にいい天気☆
いつも新潟海水浴キャンプでは天候に恵まれます♪



スイカ割りではなく、子供たちがキレイに切ってくれています(笑)



夏のキャンプはやっぱりスイカだね



軟弱キャンパーの本日のサイトは海の家(笑)

トランプに夢中



テントサイトはもぬけの殻(笑)



大きい子組が水遊び(笑)

何だか青春♪いい感じ



楽しい時間はあっという間に過ぎ(笑)
本日はキャンパーもほとんどいなく。。



あれ!?



我が家もキャンパーでない(笑)

何だか快適



夕飯はカニが出迎えてくれました





美味しい〜♪
しかも食べきれないほどタップリのボリュームに大満足

キーンと冷えた生ビールも最高でした☆



食後、最後の夜もやっぱり花火☆
宿の快適さと連日の疲れでまくら投げ、ピロートークを楽しむも、あえなく早々にみんな就寝

翌朝は撤収もなく、優雅に朝食を頂き爽やかにチェックアウト。

お盆という事で帰りの関越道もやっぱり混みがち



それでも早めに出た為、地元の盆踊りには間に合い、キャンプの反省会

お疲れ様でした♪



同じカテゴリー(新潟海水浴場キャンプ)の記事画像
海キャンin新潟〜その4〜
海キャンin新潟〜その3〜
海キャンin新潟〜その2〜
海キャンin新潟〜その1〜
夏はやっぱり海〜♪
海水浴キャンプ2013その3
同じカテゴリー(新潟海水浴場キャンプ)の記事
 海キャンin新潟〜その4〜 (2015-08-21 22:45)
 海キャンin新潟〜その3〜 (2015-08-21 13:11)
 海キャンin新潟〜その2〜 (2015-08-20 10:42)
 海キャンin新潟〜その1〜 (2015-08-19 15:00)
 夏はやっぱり海〜♪ (2015-08-14 10:53)
 海水浴キャンプ2013その3 (2013-09-13 23:27)

この記事へのコメント
海水浴、海の家、旅館 イイッスネ~

スイカ、かき氷、BBQ、旅館飯(カニ) 最高ですね~

〆は盆踊り 


日本の夏の過ごし方の見本ですな・・・


我が家は、どれもやってないや(^_^;)
Posted by むさぱぱ at 2013年09月16日 10:31
海水浴、長いことやってないな~

お写真みながらなんだか昔を思い出して久しぶりに海辺でのキャンプ、してみたいな。って思いました。
でも、あの海辺の暑さにはもう耐えられないから海水浴キャンプはないだろうけど。。。

最後はお宿でゆっくり。。。
それもいいですね(^_-)-☆
Posted by mayumimayumi at 2013年09月16日 11:32
寺泊でしたか
僕も今年のGWに行きましたが、開放感があって良いですよね〜

海鮮系ってたまりません(笑)
Posted by こたこた at 2013年09月17日 00:09
むさぱぱ〜
こんばんは
夏の思い出って感じでしょ(^O^☆♪
うちも去年は息子のサッカーでほとんど出来なかったよ
出来る時、出来る事を楽しんでいきましょ♪
Posted by くにくに at 2013年09月18日 22:38
mayumiさん

海水浴キャンプ☆
この前TVで見た北海道最北端の海の家のある海水浴場だったら暑さは大丈夫そうでしたよ♪
逆に海の家に暖房器具があったりで海水浴気分が楽しめるのかはまた別かもですけど(笑)

でも、ここも昼はともかく朝夕は、いい風も吹いていて案外過ごしやすかったですよ(^^)

最後のエアコンが効いたお宿の快適さには負けますけど(笑)

今回のような最後の日がお宿というのは疲れもとれるし、撤収も楽だしまたありですね♪

インドア派の女性陣受けも良かったもので(≧∇≦)(笑)
Posted by くにくに at 2013年09月18日 23:02
こたさん

GWにいってましたか〜♪
いいですよね寺泊☆
高速からのアクセスもいいから案外遠くない感覚ですし(^^)
海鮮系はやめられないな〜
お酒と共に(笑)
Posted by くにくに at 2013年09月18日 23:07
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
海水浴キャンプ2013その4
    コメント(6)