2010年12月15日
夏の思い出♪
もう、年末、クリスマス、大晦日もすぐですね~
そろそろ、皆さんは1年のキャンプの総集編の記事でもあがる頃でしょうか

そんな中、わたしは、やっと今夏のレポをあげようかと(笑)
だって、他にネタもないしね

では、今回は、日本海、新潟の海水浴レポですよ~\(~o~)/
行ったのは、夏休み。お盆前。具体的な日にちは、忘れました(笑)
調べんのもめんどうだし

どこぞのSAから見た朝焼け。キレイで、息子が
「この前のキャンプの時も見えたよね~」
って言ってた時の写真かな(笑)
今となっては、この前って、いつだったんだろうって感じ

初日は、新潟市内観光
新潟で、一番の朱鷺メッセの展望室より望む


展望室での記念撮影。
なぜか、新潟に似つかわしくないイメージキャラクターが居るような??(笑)
この時は、娘は高所恐怖症だったらしく、窓から展望を見ず。。。
でも、一回降りてから、やっぱり見たいと再度上った記憶もかすかに

続いては、信濃川の対岸のみなとぴあ新潟市歴史博物館に


今の12月とちがい、この日は、朝早くから、うだるような暑さ
対岸まで歩いただけで、みんな暑くて、グタグタ(笑)
うちわに、アイスに、ジュースにと大変だったような気が。。
子供たちは、気がつくと、足だけ、水につかってましたね

対岸には、さきほどまでいた朱鷺メッセ

さ~、ここからは、車を置いて、シャトルバスに乗り込み、信濃川クルーズ
って、この写真は、シャトルバスには立派過ぎ(笑)
佐渡島に行っちゃう佐渡汽船ですね!
行きたいけど、この旅行では見送りましたよ

シャトルバスは、しばらくの間、私たちグループのみの貸切でした


そして、到着した先は、ふるさと村。

ひまわりがキレイでしたよ。


中々気持ち良くて素敵な場所でしたね☆

着いた早々、向かいの寿司屋で、早めのお昼


美味しそうだな~。お腹が減ってきた(笑)
確かに美味しかったと記憶してます



ここは、子供たちの遊び場もあって、大人は、お土産など、買い物も出来てファミリーにはちょうどいいとこでしたね~

外に出て何をやってるのかと思えば

お花畑の、水やりのシャワーが出てくるのを待ってたようです(笑)
夏だな~
続いて、お嬢ちゃま達も

いいかげんにしなさい
と怒られ、逃げ出す男子(笑)

帰りの船内。

なんだか、髪が濡れてるような(笑)


かわいい写真で、次回に続きます。
すぐに続きかけるのかな~(笑)
調べんのもめんどうだし

どこぞのSAから見た朝焼け。キレイで、息子が
「この前のキャンプの時も見えたよね~」
って言ってた時の写真かな(笑)
今となっては、この前って、いつだったんだろうって感じ

初日は、新潟市内観光

新潟で、一番の朱鷺メッセの展望室より望む

展望室での記念撮影。
なぜか、新潟に似つかわしくないイメージキャラクターが居るような??(笑)
この時は、娘は高所恐怖症だったらしく、窓から展望を見ず。。。
でも、一回降りてから、やっぱり見たいと再度上った記憶もかすかに

続いては、信濃川の対岸のみなとぴあ新潟市歴史博物館に

今の12月とちがい、この日は、朝早くから、うだるような暑さ

対岸まで歩いただけで、みんな暑くて、グタグタ(笑)
うちわに、アイスに、ジュースにと大変だったような気が。。
子供たちは、気がつくと、足だけ、水につかってましたね

対岸には、さきほどまでいた朱鷺メッセ

さ~、ここからは、車を置いて、シャトルバスに乗り込み、信濃川クルーズ

って、この写真は、シャトルバスには立派過ぎ(笑)
佐渡島に行っちゃう佐渡汽船ですね!
行きたいけど、この旅行では見送りましたよ

シャトルバスは、しばらくの間、私たちグループのみの貸切でした

そして、到着した先は、ふるさと村。
ひまわりがキレイでしたよ。
中々気持ち良くて素敵な場所でしたね☆
着いた早々、向かいの寿司屋で、早めのお昼

美味しそうだな~。お腹が減ってきた(笑)
確かに美味しかったと記憶してます

ここは、子供たちの遊び場もあって、大人は、お土産など、買い物も出来てファミリーにはちょうどいいとこでしたね~

外に出て何をやってるのかと思えば
お花畑の、水やりのシャワーが出てくるのを待ってたようです(笑)
夏だな~

続いて、お嬢ちゃま達も

いいかげんにしなさい

と怒られ、逃げ出す男子(笑)
帰りの船内。
なんだか、髪が濡れてるような(笑)
かわいい写真で、次回に続きます。
すぐに続きかけるのかな~(笑)
Posted by くにくに at 19:14│Comments(4)
│海辺の森キャンプ場
この記事へのコメント
うはー、さすがにちょっと半そでレポは
見てると、寒い!
最後ひまわり咲いてるし(w
それよりもー。
くにさん
忘年会やろうよ!忘年会!
見てると、寒い!
最後ひまわり咲いてるし(w
それよりもー。
くにさん
忘年会やろうよ!忘年会!
Posted by 監督 at 2010年12月15日 21:06
> かんとく~
いいでしょ~!
季節感あふれてて~(笑)
忘年会いいね~ヽ(^。^)ノ
賛成賛成☆
ガッチシやろうよ~ヽ(^o^)丿
いいでしょ~!
季節感あふれてて~(笑)
忘年会いいね~ヽ(^。^)ノ
賛成賛成☆
ガッチシやろうよ~ヽ(^o^)丿
Posted by くにくに at 2010年12月15日 23:25
ぶっ!書き始めたと、思ったら、
まだ、到着してないしー)^o^(
朝焼け&お寿司は、きれい&おいしそー♪
iPhoneからでも、よく分かります。
夏の楽しい思い出、記憶をたどりながら、
ぜひ年内目標に…期待して、また来るねー
あ、ほりほり家の年間まとめも気になるわぁ~
まだ、到着してないしー)^o^(
朝焼け&お寿司は、きれい&おいしそー♪
iPhoneからでも、よく分かります。
夏の楽しい思い出、記憶をたどりながら、
ぜひ年内目標に…期待して、また来るねー
あ、ほりほり家の年間まとめも気になるわぁ~
Posted by marurin at 2010年12月17日 23:44
>maruちゃ~ん
いや~、だいぶ前の事だから簡単にダイジェストで終わらせようとも思ったんだけどね~(笑)
せっかくなんで、自分の記録として、書くことにしたよん(^_-)
maruちゃんと違って他に書く記事がないってのもあるけどね(苦笑
ま~、でもこの時って、キャンプ場の写真あんまりとってなかった事にレポ書いてて気付いたんで、この先は簡単かも(; ̄O ̄)
ほりほりファミリーは、キャンプも道具もネタ豊富過ぎ~(^^)/~~~
いや~、だいぶ前の事だから簡単にダイジェストで終わらせようとも思ったんだけどね~(笑)
せっかくなんで、自分の記録として、書くことにしたよん(^_-)
maruちゃんと違って他に書く記事がないってのもあるけどね(苦笑
ま~、でもこの時って、キャンプ場の写真あんまりとってなかった事にレポ書いてて気付いたんで、この先は簡単かも(; ̄O ̄)
ほりほりファミリーは、キャンプも道具もネタ豊富過ぎ~(^^)/~~~
Posted by くにくに at 2010年12月19日 09:49
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。