2007年12月24日
いい天気です

Posted by くにくに at 09:37│Comments(12)
│日和田山
この記事へのコメント
早朝から、トレッキングですか~さすが!
日の出も見ていたりして・・・
もしかして、タカッキーさんの行ってる山かしら~?
青い空を堪能してきてくださいね~☆
日の出も見ていたりして・・・
もしかして、タカッキーさんの行ってる山かしら~?
青い空を堪能してきてくださいね~☆
Posted by marurin at 2007年12月24日 09:45
おはよう御座います♪
すごくいい天気で羨ましいなぁ~(^ー^* )
新潟は思いっきり雨…それも超強風…
これから子供と一緒にコメリ&アウトドアショップ巡りしてきます!
すごくいい天気で羨ましいなぁ~(^ー^* )
新潟は思いっきり雨…それも超強風…
これから子供と一緒にコメリ&アウトドアショップ巡りしてきます!
Posted by lilt at 2007年12月24日 11:07
気持ちよさそうな場所ですね♪
楽しまれましたか~ \(^o^)/
楽しまれましたか~ \(^o^)/
Posted by ぷっきー at 2007年12月24日 16:43
> marurin さん
正解で~す!!
さすがに、日の出はみてませんけどね~^^;
しかし、今回の子供達の様子なら、次回は日の出も!!
娘が暗い中でもいけるか?!にかかりますけどね^^
正解で~す!!
さすがに、日の出はみてませんけどね~^^;
しかし、今回の子供達の様子なら、次回は日の出も!!
娘が暗い中でもいけるか?!にかかりますけどね^^
Posted by くにくに at 2007年12月25日 19:35
> リルト さん
こんばんは~!!
ほんと、素晴らしい天気でしたよ(#^.^#)
新潟は厳しい天候だったんですか?
う~ん、こちらからは想像がつかない位でしたが…
やっぱり、それだけ遠い地域なんだなぁ。。
こちらも山頂は、風がありましたけどね!
でも、アウトドアショップ巡り、いい物見つけたのかな☆
こんばんは~!!
ほんと、素晴らしい天気でしたよ(#^.^#)
新潟は厳しい天候だったんですか?
う~ん、こちらからは想像がつかない位でしたが…
やっぱり、それだけ遠い地域なんだなぁ。。
こちらも山頂は、風がありましたけどね!
でも、アウトドアショップ巡り、いい物見つけたのかな☆
Posted by くにくに at 2007年12月25日 19:42
> ぷっきー さん
ほんと、天気よく気持ちよかったですよ~!!
たっぷり満喫、リフレッシュさせて頂きました~(#^.^#)
ほんと、天気よく気持ちよかったですよ~!!
たっぷり満喫、リフレッシュさせて頂きました~(#^.^#)
Posted by くにくに at 2007年12月25日 19:44
子供は冬休みですねぇ
なんでパパだけこんなに忙しいんだろ(笑)
それにしてもクリスマストレッキング良いですね(^O^)
見習わねば
なんでパパだけこんなに忙しいんだろ(笑)
それにしてもクリスマストレッキング良いですね(^O^)
見習わねば
Posted by PINGU at 2007年12月25日 22:43
行かれたんですね!
見事な眺望だったでしょっ。
あっ、勿論、男坂ですよね(笑)
地元では小三の遠足で男坂から登ります!
お子さんも楽しめたんじゃないですか?
物見山まで行かれたんですかね。。
お疲れ様でしたぁ・・
レポ待ってますね(^^;)
見事な眺望だったでしょっ。
あっ、勿論、男坂ですよね(笑)
地元では小三の遠足で男坂から登ります!
お子さんも楽しめたんじゃないですか?
物見山まで行かれたんですかね。。
お疲れ様でしたぁ・・
レポ待ってますね(^^;)
Posted by タカッキー at 2007年12月25日 23:35
> PINGU さん
そうそう、子供達は、冬休み☆
満喫してますよ~、わが子たちも(笑)
クリスマスなんで、こういうアウトドアは少なそうかなと思ってたんですが
結構、居ましたね!
今度、PINGUさんも是非チャレンジを^^
そうそう、子供達は、冬休み☆
満喫してますよ~、わが子たちも(笑)
クリスマスなんで、こういうアウトドアは少なそうかなと思ってたんですが
結構、居ましたね!
今度、PINGUさんも是非チャレンジを^^
Posted by くにくに
at 2007年12月26日 18:56

> タカッキー さん
行って来ました~!!
天気が良かった事もあり、ほんと、最高の眺望でしたよ☆
― あっ、勿論、男坂ですよね(笑) ―
そうしたかったんですけどね~^^;
さすがに、初登山の娘には厳しいかもと思い、今回は女坂で!
次回は男坂、いきますよ~!!
今回は、物見山までは、行かず、日和田山山頂までで、戻りました。
ま~、娘の体力的には、そんなもんですかね~^^
多少、体力を余らせて戻らないと、大変なんで^^;
でも、次、妻が一緒なら、もうちょっと行ってもOKって感じでしたね。
行って来ました~!!
天気が良かった事もあり、ほんと、最高の眺望でしたよ☆
― あっ、勿論、男坂ですよね(笑) ―
そうしたかったんですけどね~^^;
さすがに、初登山の娘には厳しいかもと思い、今回は女坂で!
次回は男坂、いきますよ~!!
今回は、物見山までは、行かず、日和田山山頂までで、戻りました。
ま~、娘の体力的には、そんなもんですかね~^^
多少、体力を余らせて戻らないと、大変なんで^^;
でも、次、妻が一緒なら、もうちょっと行ってもOKって感じでしたね。
Posted by くにくに
at 2007年12月26日 19:03

あけましておめでとうございます!
本年はいろいろとお世話になるかとおもいますが
なにとぞよろしくお願いします。
・・・日和田山に・・(トレッキングの聖地!)
いいですねぇ・・・・!!
来年は目標8回!登ります!
本年はいろいろとお世話になるかとおもいますが
なにとぞよろしくお願いします。
・・・日和田山に・・(トレッキングの聖地!)
いいですねぇ・・・・!!
来年は目標8回!登ります!
Posted by zaakk at 2008年01月04日 20:35
> zaakk さん
あけましておめでとうございます☆
こちらこそ、よろしくお願いしますね!
日和田山!私も今年、またまたお世話になることでしょう(^^)v
さすがに、8回には、かないそうにないですけど…(^_^;)
あけましておめでとうございます☆
こちらこそ、よろしくお願いしますね!
日和田山!私も今年、またまたお世話になることでしょう(^^)v
さすがに、8回には、かないそうにないですけど…(^_^;)
Posted by くにくに at 2008年01月06日 01:02
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。