コンパクトチェアー比較!
今回は、我が家の
コンパクトローチェアー達の紹介です
手前2つが、GWキャンプで、デビューした物。
奥のは、記憶がない位、昔から我が家にあるものです
最近は、子供もよく椅子を利用するようになってきてたんで
それなら、子供用に、コンパクトな物でも用意しようかってな事で2脚追加した次第です
まずは、GWレポでも、紹介した、
コールマンの娘用の椅子
探したポイントとしては、
子供が自分で持ち運びがしやすいサイズ、かつ、せっかくですから
大人もロースタイル時に利用できるよう、しっかりしたすわり心地のもの
っていう大きくは2点!
(価格は安いに越した事はありませんが…(笑))
という事で、こいつに決定でした
(というより、娘がこの赤を気に入ったからってのが大きいかもしれませんが(笑))
座面もペラペラでなく、クッションもある程度あり、しっかりしてますお値段も手頃だったし
(巾着田オフの時、PINGUさんとこの息子さんも似たタイプだったような記憶が…、違ったかな?)
Coleman(コールマン) コンパクトチェアDxナチュだと、これがほぼ同じそうですね~。
価格も同じような感じですしね!我が家のと全く同じ物は、カタログにも見当たらないんで、ま~、ホームセンター用やら、なんたらで、微妙に違うものが色々出てるのかな~?!
クッション性もあるし、コストパフォーマンスは高いと思います!
そうそう、
コストだけなら、
キャプスタも、ホムセンに置いてあったんですが、比較すると座面もペラペラで、華奢な感じちょっと大人が常用するとなると今一かと数百円の差だったら
コールマンかなって感じたんで今回は却下しちゃいました
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) ホルンコンパクトチェア(ミニ)こういう感じのタイプですね~。これまた、今の価格は、ホムセンと同価格くらいですかね~。今回は却下しましたが、我が家の大人の椅子は、大きいだけで、これと同じような価格で、どこのメーカーかも不明のようなペラペラの物(笑)
(子供のより安物じゃん)よくホムセンでセールする激安の収束タイプですから
とりあえずの椅子としては十分なのかも(笑)
でもって、息子のは、色違いで!!とも思ってたんですが、私の中でちょっと気になる品があったんで、それをチェックしに取り扱いのあるホムセンへ移動
キャンパーズコレクションのコンパクトチェアーで~す
これは、
ドリンクホルダーもついてるし、後ろにポケットも付いてるんで、
座り心地さえ、悪くなければ、非常に使い勝手がいいかななんて思ってたんですよね~!価格も安いし
で、お店で、座るとクッション性も良くいい感じ
息子も、
「ポケットもあるし、オレはこれがいい!!」ってことで息子は
これに決定となったのでした
CampersCollection(キャンパーズコレクション) ユニエアミドルチェア UAT-MID-Cナチュでも取り扱ってましたね~。ちょっと前まではキャンパーズコレクションはなかった気がしたけど…。。
コンパクトな割りに、クッション性があり、座り心地いいし小物も入れられるのでお勧めです
我が家の中では、今回の中で、一番のお勧めですかね
(私の購入価格ではコールマンと同価格だったし、コストパフォーマンス高いっす)
これは、ほんと、良かったですよ~!
GWキャンプ時の焚き火タイムは、私は、
ずっとこれに座って飲んでましたから~
足を開いて、ドッカリと腰を落とすような座り方で、まったりできます
(あくまでも背もたれが短いコンパクトチェアーですから、小川のハイバックやリラックスとは違いますからね~(笑))
背もたれのあたる感じが丁度、気持ちいいんですよね~
友人からは、殿様座りのような、
かっこに見えるらしく
「との!との!」なんて言われちゃいましたけど(笑)
ちなみに、妻もこのチェアーの座り心地は一番気にいったようでした
私は173cm位で、妻は150cm位ですから、座る姿勢の差はあるかと思いますが、どちらでも満足感のある許容範囲の広さがあるのかも?!
但し、ドリンクホルダーは、今一使えません
この通り
モンベルのサーモタンブラーを入れると、思いっきり傾きます(笑)
蓋の閉められる飲み物以外は、使い物になりません(笑)
でも、小物入れには良かったですよ~
小物入れといえば、後ろのはこんな感じ!
この時は
UNOが入ってましたね~
隣にコールマンのも写ってますね~!
で、2台の比較!
キャンパーズコレクションの方が、座面が低く、背もたれが長い感じです
そして、クッション性が良く、腰を包み込むようなすわり心地ですね~!
対して
コールマンは、キッチリと、いい意味でテンションが強くカッチリと座る感じ!とでもいえばいいのかな~
好みの差が出るかもですが、我が家では、キャンパーズコレクションの勝ちっていう評価ですかね~
あっ!!コールマンが大のお気に入りの娘には内緒ですけど(笑)
そうそう、我が家の古くからのも、
キャンパーズコレクション!!
このタイプは、安定感に欠け、子供なんかが座ると引っくり返っちゃうんで今一
ま~、普通の大人が座る分には、いいかもですが、背もたれにリラックスして、よっかかるってのは、ちと厳しいかな~。。
我が家の
ファミリーベンチセットについてるコンパクトチェアーは、このタイプで背もたれがない奴ですね!
(その方が、割り切ってて逆にいいかも)
ということで、
コンパクトローチェアー比較でした
何気に好きです。
キャンパーズコレクション
PS:ちなみにキャンパーズコレクションは東京近辺だと島忠が取り扱い多いい感じです!
特に、府中店は、他メーカーのアウトドア物の品揃えもいいのでお勧めかも(あくまでもホムセンレベルですけど掘り出し物がある事も)近くにスポオソもあるしね~
そうそう、もっと
ロースタイルなラフマのコンパクトチェアーレポが入ってる記事は
こちらをどうぞ!!
あなたにおススメの記事
関連記事