山逢の里キャンプ ~ その1 ~
秩父の
山逢の里に行ってきました~
今回は、5家族、20名と、いつも以上に大所帯のグルキャンでしたね(笑)
(デイ組も一組いらっしゃいましたけど!)
夏の大自然満喫だった(笑)キャンプ場と違い、とっても綺麗な設備の整った高規格なキャンプ場でしたよ~
と言う事で、
我が家のご意見番の評価も、まずまず好評でした
キャンプ場に、行く前に、まず立ち寄ったのがここ!
キャンプ場から、車ですぐの
みどりの村です!
フィールドアスレチック(そんな大袈裟なものでなく、単なる小さな子供の公園って感じですが(笑))や、
ジャブジャブ池(この時期は行ってません)、ハイキングコース、展望台などがあり、小山を利用した公園って感じですね!
一番に到着した我が家ともう一家族!
でも、何故か、我が家の子供達がいません
そう、子供達は好きな車に、勝手に分かれて乗ってしまったのでした(笑)
そのお陰で、夫婦2人でドライブを楽しんだ方もいらしたようですが
一番人気だったのは、滑り台!
では、私も、息子を追いかけ、滑りましょう(笑)
どってことない、長めな滑り台なだけですが、みんなで遊ぶと、何故か楽しいものです
そして、展望台、目指して、山登りへ
付き合う大人は、私だけ他の皆さんは、ふもとでゆっくりと(笑)
そして、山頂の展望台に到着!
う~ん、結構登ったな~、気持ちいい~
なんて、写真を撮ってるそばから、
「さ、早く帰ろ!」と子供達(笑)
あれ!!もう、降り始めてるし
ちょっとくらい、休憩した方がいいんじゃないの
展望台滞在時間、たぶん20秒ほどか(笑)
そして、山逢の里へ移動です。
次回へ続く!
秩父の方の、紅葉は、もうちょっとって感じですかね~。。
あなたにおススメの記事
関連記事