クリスマス登山 その2

くにくに

2007年12月27日 20:31



そして、山頂へ!

えっ、早いって(笑)
(中腹の金比羅神社からは、すぐなんです。実際)

丁度良い、ベンチがあったんで、記念撮影
あいかわらず、くさいくさいポーズの娘(笑)

息子は、「この先にも道があるよ!」、「もっと行くの」と気合満々でしたが

行くのはいいけど、戻りがありますからね~娘の体力に余力を残しとかないとまずいんで、今日はここまでという事に

今日は、小手調べですね


そして、昼食です



各々、自分のリュックから、敷物を出しベンチをテーブル代わりにして、カップラーメンを取り出します








私は、US-TRAIL オートと、風も出てきたんでウィンドスクリーンをしっかりとSETします







そして、飯ごうでお湯沸し

ほんとは、コンパクトなクッカーセットでも欲しいとこですけどね~


そして、いっただきま~す
おっと、私も、早く、坦々麺を食べなければ

あっつくて、おいしい~!!カラダも温まります
妻の作ってくれた、おにぎりもぺロリ!!

いつの間にやら、おやつまで出ています

周りの登山客の方からも、「あったかくておいしそうだな~」と声をかけられ、ニッコリの子供達でした


最後は、あったか~いコーンスープを!

もちろん私は、先日仕入れたモンベルのサーモタンブラー



そして、しばし休憩を





「雲が近いから、写真撮って~」

と息子

言うほどの差があるかなぁ?と思いつつシャッターをきる私でした(笑)




そして、下りです。




丸太ベンチで遊んだり、中腹の岩場では何度も登ったり降りたり、滑り台のように滑ったりして降りていきました

危ないんで、ついて回る、こっちも大変です

「ケツいて~!」ってそりゃそうでしょ


お昼くらいになると、結構な登山客の方を見かける様になってきましたね~。

娘は、すれ違う時に「こんにちは~!」とあいさつするのが嬉しいらしく
すれ違うたびに、大きな声で

「こん・にち・は~!」

と楽しそうに言っておりました
家についてからも、妻に

「山登りの時は、こんにちは~って、言わなきゃだめなんだよ~」

と、うれしそうに報告しておりました!!

ということで、子供達の初登山は、無事終了

これからは、みんなで山登りも楽しめそうです

少しづつレベルアップさせていきたいですね~!

で、家に帰ると、クリスマスの準備をしていた妻の、あっつあっつのグラタンが待っておりました



ケーキは、撮り忘れちゃいました

という事で、

メリークリスマス





そうそう、娘の変更された、プレゼントはこれでした!
公園で、今ブームらしいですね~





ユニフレーム(UNIFLAME) US-TRAIL オート+『チタンシェラカップ』セット

今は、少しお買い得ですかね~!






ユニフレーム(UNIFLAME) ウィンドスクリーン

うちのは、大きいLのほうだったかな~!

あなたにおススメの記事
関連記事