川越まつり

くにくに

2014年10月20日 15:02



先週末の所沢まつり
に引き続き
今週は川越まつりへ



午前中は息子の授業参観
合唱コンクール本番は仕事
練習だけでも見れて満足♪

一生懸命な子
照れくさそうな子
嫌々でめんどくさそうな子

いろんな子がいて
それがまた
ハーモニーを奏でる♪

本番はウルっとくるな(笑)



午後からはいよいよ川越まつり♪
本川越駅前もすでに
お祭りを楽しむ人でいっぱい



雨だった昨年と
打って変わってのいい天気
生ビールが美味しい〜♪



娘とふたり
楽しんでたとこに
しのしの父子が合流

近所の満州に
お昼を食べに!のはずが
川越まつりを知り
電車で追ってきた(笑)



お神輿



アユの塩焼き〜♪



いつの間にか
また子供が増えた(笑)
妹ファミリーも合流♪



山車がやってきた
盛り上がる



fumiyukiさんのとこの
浦島太郎の山車も
近づいてくる♪



登場!



ご挨拶♪
川越まつり
山車のいい勉強に
ありがとうございます



川越の町並みが
またいい感じ♪
情緒あふれます







山車も
次から次へ
楽しませてくれます



日も暮れてきた
川越まつりも
昼から夜の顔へ



子供たちも乾杯(笑)
そうそう
ババもやってきました



またまたお友達の町の
山車発見!



AIDAさん頑張れ〜*\(^o^)/*
お会いできて良かった♪



山車の前で記念撮影♪
ありがとうございます!



夜の提灯に明かりが灯り
幻想的な山車
曳っかわせが大きな魅力

が、

今年は完全に
暗くなる前に帰路へ!
夜の楽しみはまた来年に♪






おまけ♪

妖怪ウォッチの出店が多く
駄々っ子になった甥っ子
妖怪のせいだね(笑)






あなたにおススメの記事
関連記事