サマーカップ☆

くにくに

2011年07月13日 18:43



都大会に繋がる中央大会の合間に急遽
市主催のカップ戦が開催!
うちのチームは、今回普段控えの選手中心の参戦

主力組は、1学年上の6年生のリーグ戦に

育成と調整を兼ねた今までのこの学年にはない試み

控え組中心のカップ戦だったが、心配をよそに余裕を持って予選1位突破!

GKも毎回変わり、ポジションも毎回変わる低学年の頃のような参戦形式ながら良く頑張りました

2日目決勝トーナメント☆

相手は、同じ市内のライバルチーム

都大会にもかなり出てる強豪チームだ

相手も現在うちと同じく中央大会をベスト4まで勝ち残り中

そのせいで調整中なのか相手は1学年下の4年生チームで参戦し勝ち残ってきたようだ

うちもBチームとは言え、これは負けられない。。

しかし、その場ごとのメンバー編成の為、連係的な総合力は望むまでもない

ここは個人の突破力!ドリブルでいけるとこまで行ってしまえと指示

相手も蹴るチームでなく、丁寧に繋いでくるチームだったので、白熱した見応えある展開になった

何とかこの接戦を征し勝利☆

Bチームの気持ちの出たプレーが呼び込んだ見事な勝利だ!

コーチ陣も今年のベスト試合と評価する人も多かった素晴らしい試合でした

この後、中央大会のベスト8チームに負け3位で大会を終了

終われば負けたのは今回の優勝チームにだけ!という素晴らしい結果☆

よく頑張ったね~!おめでとう!

しかも2位のチームも中央大会でAチームがPK戦で何とか勝ったチーム

結果から考えると、うちのチームはA、Bの差がさほどない

前から分かってた事だったのだけど、公式戦で結果が出たことで改めて確認

選手層が厚くいいチームになってるね!

でも、選手自身は、コーチ陣以上に本気で優勝を狙ってたようで3位では非常に悔しそうなのが印象的だったな

子供達自身も、楽しいだけのサッカーからしっかり変わってきてるんだね

6年生のリーグ戦に出たAチームも初日は圧勝☆

2日目は、同じうちのチームの6年生の先輩達と対戦

さすがに強く全くうちの試合をさせてもらえない

全く相手にならず完敗


中央大会準決勝の相手の事を考えると、いい経験になったかな

先輩達ありがとうございました

フィジカルで圧倒されプレスも強いチームに対抗する為のいい勉強でした

まずは、マークにつくだけでなく球際で最後まで競る気持ちからかな~

う~ん、すっかりサッカーブログだな~(笑)

なでしこJAPANも頑張れ~☆








あなたにおススメの記事
関連記事